1.設立の経緯
昭和45年頃、既に任意の団体として活動中の「東海配電盤工業会(一般社団法人日本配電制御システム工業会中部支部の前身)」の会員の中に、協同組合結成の気運が発生、やがて同意する者24名に達したので、昭和46年4月9日設立総会を開催して発足した。
2.目 的
本組合は、組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行ない、もって組合員の自主的な経済活動を促進し、かつその経済的地位の確立を図ることを目的とする。
3.性格
中小企業等協同組合法(昭和24年法律第181号として施行)による事業協同組合
4.設立の認可
昭和46年6月21日
5.設立の登記
昭和46年7月27日
6.事務局の所在地
名古屋市中区新栄二丁目2番1号INOFICE(イノフィス)ビル 9階
電 話 (052)249-5604
7.組合の地域
愛知県、岐阜県、三重県、長野県、静岡県、富山県、石川県、福井県
8.組合員の資格
配電盤、分電盤、制御盤、開閉装置又は電力制御装置の製造業者で、組合の地域内に事業場を有する事業者
9.役員
理 事 長 |
松 尾 昇 光 |
(東洋電機(株) 代表取締役社長執行役員) |
副理事長 |
盛 田 高 史 |
((株)豊電子工業 社長) |
|
石 原 大 輝 |
(中立電機(株) 社長) |
|
別 川 健 史 |
((株)別川製作所 常務取締役 |
理 事 |
石 井 元 博 |
(東海EC(株) 社長) |
|
伊 藤 史 顕 |
((株)大電工業 社長) |
|
尾 関 恵 一 |
((株)尾関製作所 社長) |
|
角 谷 和 行 |
((株)マエショウ 社長) |
|
田 中 祐 司 |
(太陽電機工業(株) 常務取締役) |
|
平 塚 紘 一 郎 |
((株)日新電機製作所 代表取締役専務) |
|
藤 野 智 之 |
(丸正電機工業(株) 副社長) |
|
山 口 剛 |
((株)朋電舎 取締役SE事業部長) |
|
吉 川 力 |
(興国電気産業(株) 専務取締役) |
|
若 村 浩 昭 |
(ワカムラ電機(株) 社長) |
監 事 |
飯 田 康 雄 |
((株)アイデックス 社長) |
|
河 野 秀 紀 |
(日新電装(株) 社長) |
10.組合員
33社(令和6年7月1日現在)
11.出資金
金342万円也(令和6年7月1日現在)
12.事業
事業は定款に定め、これを逐年計画的に実施するようにしており、主な事業は次の通りです。
業界振興事業 |
: |
組合員相互の交流と協力体制の強化
関係団体との交流 |
共同購買等事業 |
: |
業務用品の共同購入と頒布
ETCカードの共同精算 |
教育情報事業 |
: |
組合及びその事業の広報
行政指導事項の受入普及及び情報資料の配布 |
政府関係受託事業 |
: |
中小企業倒産防止共済業務
小規模企業共済業務 |
共済事業 |
: |
中小企業共済斡旋事業 |
13.経費の負担
ご加入時に出資金(最低額5万円)をお引き受けいただくほか、毎月次の賦課金をご負担いただきます。(四半期毎に3ヶ月分を納付していただきます)
級別 |
平等割額 |
企
業 規 模 割 額 |
月
額 合 計 |
月
額 |
盤関係従業員数 |
月
額 |
A級 |
8,000 |
10名以下 |
0 |
8,000 |
B級 |
8,000 |
11名〜 25名 |
5,000 |
13,000 |
C級 |
8,000 |
26名〜 50名 |
10,000 |
18,000 |
D級 |
8,000 |
51名〜130名 |
20,000 |
28,000 |
E級 |
8,000 |
131名〜299名 |
35,000 |
43,000 |
F級 |
8,000 |
300名以上 |
80,000 |
88,000 |
※ (一社)日本配電制御システム工業会中部支部に加入している組合員が負担する賦課金は、次の通りとなります。(支部会費から下記の額が差引かれ、支部会費と組合賦課金の合計額は支部のみに加入の場合と同じです)
A級月額: |
3,500円 |
B級月額: |
5,000円 |
C級月額: |
7,000円 |
D級月額: |
9,700円 |
E級月額: |
17,000円 |
F級月額: |
35,000円 |
|